変わらなきゃ、ね! ― 2007/05/11 23:37
先ほど、テレビを見ていたら、某レンズ会社と某総合カメラ会社の合併騒動のことが放送されていた。
昔だったら、総合カメラ会社のほうがレンズ専門の会社より大きいというのは自明だったのに、いまはその自明な常識が通用しない。
そういわれてふと考えてみると、今回話題に上ったカメラ会社以外の日本のカメラ会社って、たぶん全部、カメラ専門の会社としてはもはや成立していないように思う。
N社は半導体製造装置、M社の安い方はK社とともにコピー機、M社の高い方はS社のデジタルカメラ、O社は医療。Y社はK社に買収され、見る影もない。そしてC社とF社は消費者向けデジタルカメラの勝者となった。
この業界でも、何かを変えなきゃ、生き残れないんだろうなぁ。
リコーの時計も持っていましたが、このメーカーはいまは時計をやっているのでしょうか?
あ、メーカー名を書いてまずかったですか?